イベント 出展Event

CISEサイエンスフェテイバル

CISEネットワークに参加している社会教育施設や行政機関、学校、市民団体、民間企業が一同に集まってブース出展する『CISEサイエンスフェテイバル』の運営を行います。
第8回CISEサイエンスフェスティバル 第8回CISEサイエンスフェスティバル 第8回CISEサイエンスフェスティバル
CISEサイエンスフェステイバルは、札幌近郊の自然史系博物館や動物園・図書館の社会教育施設、市民団体と大学など研究機関が協働して、地域の子どもと一般市民に科学教育の場を2013年より提供しています。

第8回 CISE サイエンスフェスティバル in チ・カ・ホ 知らないことは、いいことだ! ~体験・挑戦・大発見~

第8回大会では、北海道の資源(ヒト・モノ・コト)を活用し、北海道の自然について学ぶ機会を提供するとともに、子どもが持つ科学的な可能性を伸ばす色々な体験ができます。
チラシ表 チラシ裏
場所
札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)
「北3条交差点広場(西)」
日時
2020年1月9日(木):12時~18時
2020年1月10日(金):10時~15時
入場料・参加費
無料
対象
小学生から一般の方まで
(小学1・2年生は保護者同伴)
募集人数
1,000人(2日間)
主催
一般社団法人ちせ
共催
CISEネットワーク運営委員会
後援
北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC),札幌市,北海道,北海道森林管理局
※この事業は、こどもゆめ基金とほっくー基金北海道生物多様性保全助成度からの助成を受けて実施します。
子ども夢基金
【実施内容】
石狩湾から海の学びを考える!コーナー

当日の様子(2020年1月10日)

第7回 CISE サイエンスフェスティバル 博物館ひろば 体験ミニステージ

2019年は北海道大学総合博物館を会場に、「博物館ひろば」として実施します。また同時に、昨年に続き科学の祭典に参加している札幌近郊の科学体験活動行なっている団体を中心とした「体験ミニステージ」を平成30年度子どもゆめ基金事業の助成を受けて行います。
チラシ表 チラシ裏

ブース出展

様々な科学・環境教育の講座やイベントの実施をサポートしています。
ちえりあヒグマブース サイエンZOO サイエンZOO
北海道各地で行っている「青少年のための科学の祭典」などの科学イベントへのブース出展や教材や資料提供などを行っています。

石狩湾から海の学びを考える! 「海の学び石狩湾トランクキット」啓発事業

石狩湾から海の学びを考える! in イオンスーパーセンター石狩緑苑台店
日時:2020年1月25日(土)10時~15時 / 2020年1月26日(日)10時~15時
会場:イオンスーパーセンター石狩緑苑台店
主催:
対象:小学1年生〜中学生
参加費:無料
定員:ワークショップは各10名(①11:00〜 ②13:00〜 ③14:00〜 各約20分)
参加者数:1月25日132人, 26日303人 合計:435人
アンケート回答数:134
実施内容:既存の「サケのトランク」「海獣のトランク」「石狩浜のトランク」を活用して、展示とワークショップの試行を実施した。

子ども科学工作教室 in 小樽
日時:2019年11月30日(土)10時30分~14時30分
会場:ウイングベイ小樽一番街 3階
主催:ゆめ科学ねっと
対象:小学1年生〜中学生
参加費:無料
定員:なし
参加者数:486人(イベント全体)
アンケート回答数:13
実施内容:既存の「サケのトランク」を活用して、展示とワークショップの試行を実施した。

科学の祭典 in 石狩
日時:2019年11月24日(日)10時~15時
会場:こども未来館あいさぽーと
主催:科学の祭典 in 石狩実行委員会(事務局:石狩市民図書館内)
対象:小学1年生〜中学生
参加費:無料
定員:なし
参加者数:2,036人(イベント全体)
アンケート回答数:45
実施内容:既存の「サケトランク」と「海獣トランク」を活用して、展示とワークショップの試行を実施した。

協力:船の科学館「海の学び ミュージアムサポート」
海の学びミュージアムサポート 海と日本

これからの事業予定はこちらからご確認ください。

過去のイベント情報は こちら(イベント情報|CISEネット)からご覧ください。